プルオーバーマシンが新しく入りました。
今まであったノーチラスのマシンに比べて日本人に合ったサイズなので、小柄な人でも快適にエクササイズする事ができます。
![]() |
![]() |
日本社会人美ディービル選手権




8月15日に行われた日本社会人美ディービル選手権に取材に行っていたTOEさんから当日の様子を撮影した写真をいただきました。
一般の部で長田さんが優勝し、同じく一般の部で久保田さんが8位に入賞しました。
当日は多摩ジムからもたくさんの応援が駆けつけました。
皆さんお疲れ様でした。
社会人大会に出場する久保田さん
8月15日に行われる日本社会人美ディービル選手権に出場する多摩ジムの久保田さんです。
久しぶりの大会出場という事で今年は気合十分!
俗世間の欲望を捨ててバリッバリに仕上げました。
多摩ジムのプレデターの異名を持つ久保田さんの当日の活躍に期待しましょう。
セントラルジャパン

先日、横田基地で行われたセントラルジャパンに出場した佐竹さんをTOEさんがレポートしてくれました。
ーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは吉賀です。
セントラルジャパン、佐竹君予選通過ならず!!
色の白さではダントツだったのですが・・・。
まあ、一昨年からするとアウトライン、バランスは良くなってきているのでやはりバルクが課題ですね。
来年はオフでバルクアップに勤めさせます。
ーーーーーーーーーーーーーー
冨永さんが5位に入賞


先日行われた東京クラス別ボディービル選手権の75㎏超級に出場した冨永さんが、5位に入賞するという好成績を収めました。
これからも進化を続ける冨永さんの今後の活躍に期待しましょう。
今年のお盆休み
7月も半ばを過ぎて、夏もいよいよ本番になってきました。
今年の多摩ジムのお盆休みは8月の、14(金)・15(土)・16(日)の3日間です。
東京クラス別に出場する冨永さん
7月20日(月)にかつしかシンフォニーヒルズで行われる、東京クラス別ボディービル選手権の75㎏超級に出場する多摩ジムの冨永さんです。
今年は絞り込み重視で仕上げたと言っていました。
大会に出場するのは2年ぶりという事で、今年は気合が入っている冨永さんの当日の活躍を期待しましょう。
横田のボディービル大会に出場する佐竹さん
7月25日に横田基地で行われるボディービル大会に出場する多摩ジムの佐竹さんです。
今年は心と体のブレーキと安全装置を自ら破壊して、暴力的で官能的なトレーニングを自らに課しました。
多摩ジムのデンジャラスガイとして、明日なき暴走を続ける佐竹さんの明日はどっちだ!
東京クラス別のチケット
7月20日(月・祝)に、かつしかシンフォニーヒルズで行われる東京クラス別ボディービル選手権のチケットです。
この大会には、多摩ジムから富永さんが出場します。
チケットが欲しいという人は、多摩ジムカウンターにお声をかけてください。
ちなみに、この大会のチケットはインターネット販売ではソールド‐アウトしているとの事です。
多摩ジムのサンドバッグ
打撃系格闘技の練習には欠かせないアイテムのサンドバッグ。
多摩ジムのサンドバッグは何年前に設置したか記憶が定かではないですが、もう10年以上使用している事は確かです。
破けた箇所をビニールテープで補修しながら使用していたらいつの間にか、ほとんどビニールテープで覆われてしまいました。
もはや、革製ではなくビニール製のサンドバックになっていますが、まだまだ頑張ってもらいましょう。
今年も扇風機が大活躍
いよいよ夏がやってきました。
灼熱の多摩ジムに欠かせないアイテムと言えば扇風機。
今年も6台の大型扇風機で、ジム内の快適なトレーニングをサポートします。
TOEさんが還暦になります
今年の6月9日でTOEさんが60歳になります。
しかし、とても60歳には見えない・・・
やっぱり筋トレというのはアンチエイチング効果抜群だなと、改めて思いました。
ちなみに、今年還暦になる有名人は、明石家さんま、所ジョージ、郷ひろみ、江川卓、千代の富士、ブルース・ウィルスといった方々です。